2025.04.04
福岡の農業が変わる?イチゴ摘みロボットの実力拝見!
先日、福岡市西区今津の農園で、ちょっと未来を感じる報告会が開催されたとのことです。興味深い!
テーマは「スマート農業」
今後、農業界隈ではロボットやAIを駆使して、農業をもっと効率的に、もっと楽にしよう!という試みが行われており、取り組んでいるとのこと!
実際の会場では、久留米市のアイナックシステムさんが開発した、イチゴの自動収穫ロボットの実演が行われたそうです。
ロボットが、まるで農家さんのように、イチゴを摘み取っていくんだそうです。
福岡市の高島市長も、「福岡のスタートアップの力と農業が組み合わさることで、農業が抱える課題を解決できる」と、大きな期待を寄せていました。
弊社子会社のゼロテックファーム共々お力添えできれば嬉しい限りです。
国として問題となっている人手不足や高齢化など、農業は多くの課題を抱えています。しかし、こんな風にテクノロジーが進化すれば、未来はきっと明るいはず!!そして働き手も盛んになることでしょう。
福岡市は、スマート農業の実装化を目指して、これからも実証実験を続けていくそうです。どんな未来が待っているのか、どんな未来を作っていけるかワクワクしている日々です!
参照記事:https://kbc.co.jp/news/article.php?id=14917554&ymd=2025-04-03